Terms and Conditions

〒604-8102 京都市中京区菊屋町567
+81 75-221-3381
info@tirvathwood.com

法的合意の性質と拘束力

この利用条件(以下「本条件」)は、PixelForgeとお客様との間の法的拘束力のある契約を構成します。 本条件は、当社のサービス利用に関するすべての法的義務、責任、および権利を詳細に定めています。

サービスを利用することにより、お客様は本条件のすべての項目に明示的に同意し、 法的責任を負うことを理解し、承諾したものとみなされます。

重要な法的通知

本条件は複雑な法的権利と義務を含んでいます。理解できない条項がある場合は、 法的助言を求めることを強く推奨します。本条件に同意しない場合は、サービスの利用を中止してください。

ユーザーの法的義務および行動規範

1. 法的責任の遵守

  • 適用法の遵守: 日本法、国際法、および所在地の法律の完全な遵守
  • 契約義務: 署名したすべての契約書および合意事項の履行
  • 知的財産尊重: 第三者の著作権、特許権、商標権の侵害禁止
  • プライバシー保護: 他者の個人情報および機密データの適切な取り扱い
  • 公正取引: 詐欺、不正行為、虚偽表示の禁止

2. 行動規範要件

許可される行為

  • 合法的な商業目的でのサービス利用
  • 建設的なフィードバックと協力
  • 契約条件内での要求変更
  • 適切な支払いと期限遵守

禁止される行為

  • 違法コンテンツの制作依頼
  • 契約外の過度な要求
  • 機密情報の不正開示
  • 支払い義務の故意の回避

3. コンテンツガイドラインと制限

以下のコンテンツタイプは制作をお断りする場合があります:

  • 暴力的または有害なコンテンツ
  • 差別的または憎悪を煽るコンテンツ
  • 違法な活動を促進するコンテンツ
  • 未成年者に有害なコンテンツ
  • 第三者の権利を侵害するコンテンツ
  • 虚偽情報やフェイクニュース
  • プライバシーを侵害するコンテンツ
  • スパムや詐欺的コンテンツ

4. 年齢制限と保護者同意

年齢要件

  • 18歳以上: 完全な契約能力
  • 16-17歳: 保護者の書面同意が必要
  • 16歳未満: サービス利用不可

保護者責任

未成年者の場合、保護者または法定代理人が法的責任を負い、 すべての契約条件および支払い義務について責任を持ちます。

責任制限および保証の免責

1. 保証の免責事項

法律で許可される範囲内で、PixelForgeは以下の保証を明示的に否認します:

  • 商品性の保証: 特定目的への適合性の保証なし
  • 無瑕疵保証: サービスの完全無欠性の保証なし
  • 中断のない利用: サービスの継続性保証なし
  • 第三者権利: 第三者権利侵害の保証なし
  • 成果保証: 特定の商業的成果の保証なし

2. 責任制限

損害賠償の上限

PixelForgeの法的責任は、以下のいずれか低い方に制限されます:

  • お客様が支払った総額
  • 損害発生の直前12ヶ月間に支払われた金額
  • 100万円(税込)

間接損害の除外

以下の損害については、当社が予見可能であったとしても、 法律で許可される範囲内で責任を負いません:

  • 逸失利益および機会損失
  • 事業中断による損害
  • データ損失または破損
  • 第三者に対する責任
  • 精神的苦痛や名誉毀損

3. 結果的損害の排除

当社は以下の損害について、過失の有無、契約違反、不法行為を問わず責任を負いません:

  • 付随的損害
  • 懲罰的損害
  • 特別損害
  • 結果的損害
  • 間接的損害
  • 三次的損害

4. 不可抗力条項

以下の事象による履行遅延または不履行について、当社は責任を負いません:

  • 自然災害(地震、津波、台風等)
  • 戦争、テロ、政治的不安定
  • 疫病、パンデミック
  • 政府規制の変更
  • 通信インフラの大規模障害
  • サードパーティサービスの重大な障害

法的情報および紛争解決

1. 準拠法および管轄

  • 準拠法: 本条件は日本法に準拠し、日本法に従って解釈されます
  • 専属管轄: 京都地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします
  • 国際紛争: 国際的な紛争については日本商事仲裁協会の仲裁規則を適用
  • 言語: 法的手続きは日本語で行われます

2. 紛争解決手続き

段階的解決プロセス

  1. 1直接交渉(30日間)
  2. 2調停手続き(60日間)
  3. 3仲裁または訴訟

仲裁条項

100万円を超える金銭的紛争については、当事者の合意により、 日本商事仲裁協会の商事仲裁規則に基づく仲裁手続きを利用できます。 仲裁判断は最終的であり、法的拘束力を有します。

3. 分離可能性条項

本条件のいずれかの条項が法的に無効、違法、または執行不能と判断された場合、 その条項は本条件から分離され、残りの条項の有効性、合法性、 および執行可能性には影響しません。無効な条項は、 法的に許容される範囲で元の意図に最も近い有効な条項に置き換えられます。

4. 条件変更ポリシー

変更の通知

  • 重要な変更: 90日前の事前通知
  • 通知方法: メール、ウェブサイト掲載
  • 変更履歴: ウェブサイトで公開

継続利用による同意

変更通知後にサービスを継続利用することにより、 新しい条件に同意したものとみなされます。 同意できない場合は、変更効力発生前にサービス利用を中止してください。